「ファミリーサポートセンター事業(通年)」

  地域全体で子育てを支援することと地域において育児の援助を行いたい人(サポート会員)と育児の援助を受けたい人(ファミリー会員)が行う相互援助活動を支援し、安心して仕事と育児を両立できる環境の整備に努め児童福祉の向上及び労働者の福祉の推進に資することを目的とする。

①子育てサポート会員養成講座事業

地域の中で子育てを支援するため、子育て支援に必要な基本的な知識・技術を習得し、自宅での子どもの預かりや保育所、幼稚園の送迎等育児の支援ができる「サポート会員」の養成を目的とする。

②スキルアップ講座(ファミリーサポートセンター事業)

地域の会員同士で支え合うファミリーサポートセンター活動は、地域子育て支援のひとつとしてより重要性を増す中、活動内容も年々多様化し、複雑・困難なケースを扱うことも多くなっています。また、活動中にヒヤリとしたりハッとしたりする場面に遭遇することも考えられることから今回、近隣市町で合同スキルアップ講座を開催し、活動中の危機意識を高めることと会員同士の情報交換を行うことで資質向上を図ることを目的とする。

③会員交流会・情報交換会

ファミリーサポートセンターの活動は、地域の子育て支援としてより重要性を増す中、活動内容も年々多様化し、複雑・困難なケースを扱うことが多くなっている。そのことから、子育てサポート会員の情報交換会をおこない、サポート活動時の不安解消や抱え込みを防ぐとともに会員のリフレッシュを図ることを目的とする。

「ファミリーサポートセンター利用負担軽減事業」

  ファミリーサポートセンター事業の利用者に対し、育児の負担軽減を図り、子育てを支援するため、子育てサポート券を交付し利用料の一部を助成することにより、安心して子育てができる環境を整える目的として実施する。